年末年始の事務所閉鎖&チケット受付
年末年始 事務所閉鎖&福利厚生チケット受付期間のお知らせ
【事務所閉鎖期間】
令和6年12月27(金)~令和7年1月5日(日)
※令和7年1月6日(月)は13時以降、事務所閉鎖となります。
福利厚生チケットの申込受付期間
◆ 令和6年12月25日(水)~令和7年1月10日(金)の間に使用するチケット
➡注文期限:令和6年12月20日(金)まで
※ 令和7年1月11日(土)以降に使用するチケットについては、令和7年1月8日(水)以降、順次発送となります。
旧ホームページの閉鎖について
現在、新ホームページと旧ホームページを併用しているところですが、年内で旧ホームページを閉鎖させていただきます。
12月27日(金)には閉鎖され、以降は新ホームページのみとなります。
皆さんのご理解・ご協力をよろしくお願いします。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
HPのログイン方法
1.HPのIDは、旧HPのIDと同じです。(8ケタの数字) 2.旧HPのIDが7ケタ未満の人は、旧IDの頭から4番目に「0(ゼロ)」を付け8ケタにします。 (例)IDが「1234567」の場合、新IDは「123 0 4567」となります。 3.パスワードは、HPのID(8ケタ)の末尾に「tkokuW509(Wは大文字)」を付けた番号です。 (例)IDが「12345678」の場合、パスワードは「12345678tkokuW509」となります。 |
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
本日8月8日、「令和6年度人事院勧告」が示されました。
本年の給与勧告については、民間給与の状況を反映して、約30年ぶりとなる高水準のベースアップとなりました。
月例給については、初任給の大幅引上げ、また、若年層に特に重点を置きつつ、国税東京が強く求めてきた全世代への俸給表引上げ改定が示されました。一時金については4.5月分⇒4.6月分となりました。
また、地域手当について新たな支給割合が示されたほか、諸手当について変更がありました。
今後、勧告に基づいた給与法改正がなされるよう、国税東京は全国の仲間とともに力強く運動を展開してまいりますので、引き続きお力添えをお願いいたします。
人事院HP https://www.jinji.go.jp/seisaku/kankoku/archive/r6/r6_top.html
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
東京国税労働組合LINE公式アカウントが開設されました。
公式アカウントにお友だち登録していただくと次の特典があります!
・ 最新の情報をリアルタイムでお届け
・ 職場の問題やハラスメントなどいつでも気軽に相談できる
・ プレゼント企画をお届け(不定期開催)
・ 国税東京が主催するイベントやお得なチケット等をお届け
プレゼント企画など組合員限定のものが多いため、この機会にぜひ加入してください!(加入届の電子的な提出も可能になりました。)
⇒公式LINEのリッチメニューから加入届を送信できます。
公式LINE URL
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
森永オンラインショップのご案内です。
森永オンラインショップにて、お菓子詰合せや限定商品などが購入できます。
ご利用は、国税東京組合員の方限定です。
組合員の皆さん、是非ご利用ください。
ご利用方法等の詳細は、厚生だよりをご覧ください。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○